バイクパーツメッキ加工履歴 【肉盛り再生】マッハ 500SS シフトフォークの爪部を肉盛り再生メッキバフ仕上げ。北海道 段付き摩耗した部分に合わせてグライン ダー研磨、その後、バフ研磨で形状形成下研磨、 また下バフ研磨で削った0.3mm以上にハード クロームめっきを肉盛り、再度、仕上げバフ 研磨で厚み5mmに収める 2022.07.13 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【メッキ再生】CB93 ロッカーアームのスリッパー面を再生メッキバフ仕上げ。神奈川県 先ず、ロッカーアーム、スリッパー面の旧メッキ層を電気分解によるメッキ剥離。また剥離後は、スリッパー面の表面をバフ研磨で整える。そしてサージェント浴にて「70〜80μ」硬質クロムメッキ肉盛り、仕上げはバフ研摩で仕上げる。 2022.07.12 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【メッキ再生】CB72 ロッカーアームのスリッパー面をメッキ再生バフ仕上げ。神奈川県 ロッカーアーム、スリッパー面の旧メッキ 層を電気分解によるメッキ剥離。また剥離後は、スリッパー面の表面をバフ研磨で整える。そしてサージェント浴にて「70〜80μ」硬質クロムメッキ肉盛り、仕上げはバフ研摩で仕上げる 2022.07.11 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【腐食修理】GT380 シフトシャフトのオイルシール部を肉盛り研磨仕上げ。愛知県 シフトシャフトの両側面に旋盤にて 60度で両センター加工。この両センターを芯 に円筒研削盤で腐食や摩耗がなくなるまで 真円に下研磨加工、また下研磨で削った 「-0.45mm」以上に硬質クロームメッキで 「肉盛り、再度、円筒研磨で規定寸法に研磨 を施す。仕上がり寸法φ11.96mm 最終仕上げば鏡面サイザル仕上げまで。 2022.07.07 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【肉盛り修理】CB250N カムシャフトのジャーナルを硬質クロム肉盛り研磨仕上げ。千葉県 摩耗しているジャーナル4ヶ所を真円に摩耗が 削れるまで円筒研磨加工、そして削った 「-0.3mm」以上に硬質クロームメッキを 肉盛り後、再度、円筒研磨加工でスタンダードサイズに戻す。仕上げ寸法φ21.98〜99mm 全ヶ所ラッピング仕上げ。 ハードクロームメッキを施された表面は非常に硬く、ビッカーズ硬さで表すとHV850以上 2022.07.07 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【硬質クロム肉盛り研磨】カワサキ ZIR 分解式クランク軸及びコンロッド大端部内径を肉盛り研磨仕上げ。東京都 摩耗している軸部とクランクピンを 真円に「-0.25mm」下研磨。 コンロッド大端部内径は、内径しょうに腐食 が無くなるまで真円に「-0.7mm」下研磨。 クランク軸部、ピン、コンロッド大端部内径を 下研磨以上にハードクロームメッキで肉盛り、 仕上げ研磨でスタンダードサイズに仕上げる。 軸部仕上がり寸法φ30±0.005 ピン部仕上がり寸法φ28.995±0.005 コンロッド大端部仕上がり寸法φ39±0.005 2022.07.07 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【肉盛り研磨】YAMAHA DT1 クランク軸のベアリング部及びシール面を肉盛り研磨仕上げ。静岡県 軸部を芯に摩耗痕が無くなるまで 下研磨加工、また下研磨で削った「0.2mm」 以上に硬質クロームメッキを肉盛り、 再度、仕上げ研磨でスタンダードサイズに 仕上げる。仕上げ寸法シール部φ29.98mm ベアリング部φ30±0 2022.07.07 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【肉盛りメッキ研磨】CBX400F カムシャフトのジャーナル部を硬質クロム研磨仕上げ。宮城県 段付きやガジリ摩耗があったIN側EX側の ジャーナル1ヶ所を摩耗が無くなるまで円筒 研削盤で下研磨加工、また下研磨で削った 「-0.5mm.-0.9mm」以上に硬質クロム鍍金 を肉盛り、再度、円筒研削盤にて仕上げ研磨を行なう。仕上がり寸法φ22.98〜99mm 最終仕上げは全ヶ所ラッピング仕上げまで 2022.07.07 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【硬質クロム肉盛り】CBX400F クランクシャフトの3番ピンを肉盛り研磨仕上げ。静岡県 同じ高さの2番目ピンで芯だし、そして その芯で3番ピンをアンダーカット。 またアンダーカットで削った「-0.6mm」分 以上に硬質クロムメッキで肉盛り、再度、 2番ピンの芯で3番ピンをSTDサイズに仕上げ 研磨加工。仕上がり寸法φ29.995±0.005 耐摩耗性の向上として全ヶ所ラッピング仕上げまで 2022.07.07 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【硬質クロム肉盛り】CBR400F クランクシャフトの2番ピンを硬質クロム肉盛り研磨仕上げ。茨城県 同じ高さの3番目ピンで芯だし、そして その芯で2番ピンをアンダーカット。 またアンダーカットで削った「-0.5mmm」分 以上に硬質クロムメッキで肉盛り、再度、 3番ピンの芯で2番ピンをSTDサイズに仕上げ 研磨加工。仕上がり寸法φ29.990±0.005 摩擦抵抗の軽減として全ヶ所ラッピング仕上げまで 2022.06.30 バイクパーツメッキ加工履歴