加工履歴

バイクパーツメッキ加工履歴

【再生加工】RGガンマ250 インナーチューブのメッキ再生研磨仕上げ。佐賀県

インナーチューブのトップボルトが嵌る 内ネジに研磨用の治具をネジ込み、そして 旋盤にて両センター「面取り」を60度で加工。 その両センターを芯に円筒研削盤にて擦り傷や 点サビが無くなるまで真円に下研磨加工、また 下研磨で削った「-0.35mm」以上に硬質クロム メッキを肉盛り、再度、円筒研削盤で仕上げ 研磨を行う。仕上がり寸法φ31.96〜φ31.94mm 最終仕上げは鏡面サイザル仕上げまで
バイクパーツメッキ加工履歴

【曲がり修正&ラッピング加工】Z550FX クランクシャフトの曲がり修正及びラッピング加工。福岡県

油圧プラス機にて0.05の曲がりを伸ばす。 修正後は±0.005 そして軟素材布に油多めの酸化クロム油脂を 塗付けてジャーナル及びピン、シール部の 全ヶ所磨け上げる。油脂を枯らす事なく磨き 上げるので寸法の変化はほぼありません
バイクパーツメッキ加工履歴

【再生加工】CBX400F カムシャフトのジャーナル部を硬質クロム肉盛り研磨仕上げ。兵庫県

旋盤にカムシャフトを乗せ研磨加工用の センターを両側面に60度にて加工を行う。 次に、そのセンターを利用し円筒研削盤で 摩耗痕が無くなるまで真円に下研磨加工、 また下研磨で削った-0.25mm分以上に硬質 クロムメッキを肉盛り、再度、円筒研削盤にて スタンダードサイズに仕上げ研磨を行う。 仕上がり寸法φ22.99〜φ22.97mm 最終仕上げは、全箇所ラッピング仕上げ
バイクパーツメッキ加工履歴

【再生加工】RG125 インナーチューブの再生メッキ研磨仕上げ。

0.2mmの曲がりを油圧プレス機で 0.05以内まで振れを伸ばします。 そして旋盤にて両センター加工。 両センターを芯に円筒研削盤にて深いサビが が無くなるまで下研磨加工、また下研磨で 削った分以上に硬質クロームメッキを0.6mm 肉盛り、再度、円筒研削盤にて仕上げ研磨加工。φ29.94〜φ29.96mm 完成後の振れ±0.01 最終仕上げの鏡面仕上げまで行う
バイクパーツメッキ加工履歴

【再生加工】ハーレー インナーチューブのメッキ再生研磨仕上げ。群馬県

曲がっているインナーチューブを 油圧プレス機で曲がり修正します。 そして振れがない事を確認しインナーチュ ーブの側面に両センター加工、そして両 センターを芯に円筒研削盤にて下研磨加工、 下研磨で削った-0.35mm分は、硬質クローム メッキで肉盛り、再度、円筒研削盤でSTD サイズに仕上げ研磨を行う。 仕上げ寸法φ33.30±0.01 最終的な振れ±0.01 最終仕上げのバフ研磨にてオイルシール挿入 口を丸めておく。この作業は重要になる。 シールを組む時に角が立っているとシール が痛むので
建設重機油圧シリンダーメッキ加工履歴

【再生加工】油圧シリンダーロッドのメッキ再生研磨仕上げ。鳥取県

旋盤にてロッドの両側面にセンター加工。 その両センターを芯に円筒研削盤で点錆や 小傷が無くなるまで下研磨加工。 また下研磨で削った「-0.4mm」分以上に 硬質クロムメッキを肉盛り、再度、円筒研 磨機で仕上げ研磨を行う。 仕上がり寸法φ49.95〜φ49.96mm 最終仕上げはサイザル仕上げまで
バイクパーツメッキ加工履歴

【再生加工】CBR400F クランクシャフトの1番ピンを硬質クロム肉盛り研磨仕上げ。兵庫県

1番ピンをアンダーカット。 またアンダーカットで削った「-0.45mm」 分以上に硬質クロムメッキで肉盛り、再度、 4番ピンの芯で1番ピンをお客様指定寸法に 研磨加工。仕上がり寸法φ29.980〜φ29.970 耐摩耗性の向上として全ヶ所ラッピング仕上げ まで
バイクパーツメッキ加工履歴

【再生加工】CBR400F クランクシャフトの3番ピンを硬質クロム肉盛り研磨仕上げ。大阪府

同じ高さの2番目ピンで芯だし、その 芯で3番ピンを摩耗が無くなるまでアンダー カット。またアンダーカットで削った「-0.3mm」 以上に硬質クロムメッキで肉盛り、再度、 2番ピンの芯で3番ピンをSTDサイズに仕上げ 研磨加工。仕上がり寸法φ29.995±0.005 耐摩耗性の向上として全ヶ所ラッピング仕上げ まで
バイクパーツメッキ加工履歴

【再生加工】CBX400F クランクシャフトの1番ピンを硬質クロム肉盛り研磨仕上げ。兵庫県

同じ高さの4番目ピンで芯だし、 そしてその芯で1番ピンをアンダーカット。 またアンダーカットで削った「-0.35mm」分以上 に硬質クロムメッキで肉盛り、再度、4番ピン の芯で1番ピンをSTDサイズに仕上げ研磨加工。 仕上がり寸法φ29.995±0.005 耐摩耗性の向上として全ヶ所ラッピング仕上げ まで。
バイクパーツメッキ加工履歴

【再生加工】ハーレー ロッカーアームのスリッパー面に200μm以上硬質クロム肉盛り。茨城県

硬質クロムメッキを肉盛ります。 先ず、ロッカーアームのスリッパー面以外は、 マスキングとしサージェント浴にて硬質 クロムメッキを200μm以上としました。 バフ研摩はお客様の方でされます。
タイトルとURLをコピーしました