バイクパーツメッキ加工履歴

【肉盛りメッキ】KH250 シフトフォークの爪部を肉盛り再生メッキバフ研摩仕上げ。静岡県

段付き摩耗した部分に合わせてグライン ダー研磨、その後、バフ研磨で形状形成下研磨、 また下バフ研磨で削った0.5mm以上にハード クロームめっきを肉盛り、再度、仕上げバフ 研磨で厚み5mmに収める
バイクパーツメッキ加工履歴

【メッキ修理】CBX400F クランクシャフトの1番ジャーナル及びシール部を肉盛り研磨仕上げ。埼玉県

1番ジャーナル及びシール部を円筒研削 盤で振れや腐食が無くなるまで下研磨加工。 また下研磨で削った分以上に硬質クロムメッキ 肉盛り、再度、円筒研削盤で仕上げ研磨を行う。 仕上がり寸法、ジャーナルφ31.99mm 仕上がり寸法φ シールφ29.99mm 最終仕上げは、全ヶ所ラッピング加工
バイクパーツメッキ加工履歴

【再めっき】YAMAHA FZS1000 インナーチューブのメッキ再生研磨仕上げ。埼玉県

油圧プレス機で曲がりを0.05以内まで 伸ばします。そして旋盤にて両センター加工。両センターを芯に円筒研削盤にてサビや 摩耗が無くなるまで下研磨加工、 また下研磨で削った分以上に硬質クローム メッキを0.8mm肉盛り、再度、円筒研削盤にて仕上げ研磨加工。φ42.93mm 完成後の振れ±0。最終仕上げの鏡面仕上げまで行う。
バイクパーツメッキ加工履歴

【再めっき】YAMAHA MR50 インナーチューブの再めっき研磨仕上げ。兵庫県。

0.3mmの曲がりを油圧プレスで伸ばす。 そしてインナーチューブのトップに治具を ねじ込み60度で両センター加工、その両 センターを芯に円筒研削盤で深いサビがなく なるまで下研磨加工、また下研磨で削った 80mm幅は-1.3mm.370mm幅は-0.45mm. 以上に硬質クロムメッキで肉盛り、再度、 円筒研削盤で仕上げ研磨を行う。 仕上がり寸法φ26.95mm 最終仕上げは鏡面サイザル仕上げまで
バイクパーツメッキ加工履歴

【再メッキ】YAMAHA TZR 250 3MA ブレーキキャリパーピストンの再生メッキ研磨仕上げ。栃木県

ニッケルメッキや虫食いサビを下研磨 加工、また下研磨で削った0.3mm以上に 硬質クロムメッキを肉盛り、再度、研磨加工 でスタンダードサイズに仕上げる。 仕上がり寸法φ34-0.08 仕上がり寸法φ27-0.05 最終仕上げはサイザル仕上げまで
バイクパーツメッキ加工履歴

【肉盛り修理】カワサキ マッハ 500SS デスビシャフトの機能部φ15部を肉盛りメッキ研磨仕上げ。鹿児島県。

デスビシャフトのφ15部を円筒研削盤 で腐食が無くなるまで下研磨加工、また 下研磨で削った-0.6mm以上に硬質クロム メッキを肉盛り、再度、円筒研削盤で仕上げ 研磨を行う。仕上がり寸法φ14.99mm 最終仕上げはサイザル仕上げまで
バイクパーツメッキ加工履歴

【肉盛り修理】CBX400F クランクシャフトの3番ピン硬質クロム肉盛り研磨仕上げ。静岡県

ありがとう。ネット受注♪静岡県。 オートバイ部品.内燃機関部品. HONDA CBX400F 4気筒クランクシャフト メタル.スタンダードサイズ. 3番ピン肉盛り修理依頼。 状態 3番ピンは、0.02の楕円摩耗でした。 他...
建設重機油圧シリンダーメッキ加工履歴

【再メッキ】油圧シリンダーロッドのメッキ再生研磨仕上げ。熊本県

油圧プレス機で曲がった油圧シリンダー ロッドを押して伸ばし曲がりを直す。 そして旋盤にて両センター加工後、円筒研磨加工にて摩耗痕や傷を「-0.9mm 100幅。-0.5mm 1400幅。 」取り除く。また削った分以上に、硬質クロームメッキを「1mm以上」肉盛り、再度、円筒研削盤にてスタンダードサイズに仕上げ研磨を行う。仕上がり寸法φ109.99mm最終仕上げは、鏡面研磨まで行いました
バイクパーツメッキ加工履歴

【再めっき】CBX400F ロッカーアーム スリッパー面を再生メッキバフ研摩仕上げ。愛媛県

ロッカーアーム、スリッパー面の旧メッキ 層を電気分解によるメッキ剥離。また剥離後は、 スリッパー面の表面をバフ研磨で整える。 そしてサージェント浴にて「90μ」硬質クロムメッキ肉盛り、仕上げはバフ研摩で仕上げる
その他加工履歴

【再めっき】船舶系 油圧シリンダーロッド のメッキ再生研磨仕上げ。佐賀県

外径φ40のシャフト部をー0.3mmほど 下研磨加工をし、更にクレビスより下の100mm ぐらいの範囲を1mm下研磨加工。 いわゆる段付き下研磨加工です。 下研磨で削った分は、硬質クロームメッキで 厚く肉盛り、再度、円筒研磨でスタンダード サイズφ40 0〜+0.03に仕上げる。 最終仕上げは、サイザルバフ仕上げまで行います
タイトルとURLをコピーしました