建設重機油圧シリンダーメッキ加工履歴

「再メッキ」油圧シリンダーロッドの油漏れメッキ修理。三重県

先ず、旋盤に油圧シリンダーロッドを乗せ 両端面に両センター加工を行う。 そして両センターを芯に円筒研削盤にて 傷が無くなるまで下研磨加工を行い、 また下研磨で削った分以上に 硬質クロームメッキを肉盛り、再度、 円筒研削盤にて仕上げ研磨を行う。
産業用機械部品パーツメッキ加工履歴

「再メッキ」油圧パイプシリンダーのメッキ修理。福岡県

硬質クロームメッキと研磨で再生します。 先ず、旋盤にてパイプシリンダーに両センター加工。両センター加工後は、円筒研削盤で表面の真鱈模様が無くなるまで下研磨加工。 下研磨で削った分以上に硬質クロームメッキを肉盛り、再度、円筒研削盤にて仕上げ
バイクパーツメッキ加工履歴

カワサキ マッハ 750SS フロントドライブスプロケット スリーブの再生メッキ。熊本県

ハードクロームめっきと研磨で再生します。 先ず、スリーブ外径をサビが無くなるまで 研磨加工、また研磨加工で削った分以上に ハードクロームめっきを肉盛り、再度、 研磨仕上げでスタンダードサイズに仕上げる。
バイクパーツメッキ加工履歴

「再めっき」カワサキ マッハ 500SS インナーチューブのメッキ再生。熊本県

先ずインナーチューブの両端内径にセンター 加工を行う。これは円筒研磨加工に必要な作業です。両センターを芯にサビが無くなるまで円筒研削盤にてアンダーカット、またアンダーカットで削った分以上に、ハードクロームめっきを肉盛り、円筒研削盤にて仕上げ研磨
バイクパーツメッキ加工履歴

【肉盛り修理】CBX400F クランクシャフトの3番ピンを肉盛り再生メッキ研磨仕上げ。静岡県

ハードクロームメッキと研磨で再生します。 先ず、クランク研削盤にて2番ピンの芯だし後、3番ピンを1mmアンダーカット、アンダーカットで削った分以上にハードクロームメッキを肉盛り
バイクパーツメッキ加工履歴

【メッキ修理】HONDA NS400R 分解式クランク軸。 ベアリング及びシール面の肉盛り再生メッキ。三重県。

ハードクロームメッキと研磨で再生します。 0.00台の摩耗ですが、一度シャフト 部を0.15mm程アンダーカットし、厚付け ハードクロームメッキ 0.15mm以上肉盛り、 その後スタンダードサイズに研磨加工。
車パーツメッキ加工履歴

NISSAN スカイライン DR30 FJ20エンジン クランクプーリーのオイルシール面を再生メッキ。茨城県

ハードクロームメッキと研磨で再生します。 シール面の食い込んだ摩耗痕がフラットに なるまで円筒研削盤にて下研磨加工 下研磨で削った分以上にハードクロームメッキで肉盛り、再度、円筒研削盤にてスタンダードサイズに仕上げ研磨を行う。φ42+0.01
産業用機械部品パーツメッキ加工履歴

「再メッキ」油圧ピストンロッドの油漏れ再生メッキ修理。福岡県

硬質クロームメッキと研磨で再生します。 先ず、オイルストローク面にある深いザビが 無くなるまで円筒研磨にて下研磨加工、 また下研磨で削った分以上に硬質クローム メッキを「0.7mm」肉盛り、再度仕上げ研磨 にてスタンダードサイズに仕上げる。
バイクパーツメッキ加工履歴

「肉盛り修理」CBX400F クランクシャフトの3番ピンを肉盛り再生メッキ。静岡県

硬質クロームメッキと研磨で再生します。 先ず、同じ高さの2番ピンの芯で3番ピンを アンダーカット、またアンダーカットで 削った分以上に硬質クロームメッキを 「0.7mm」肉盛り、再度、仕上げ研磨で スタンダードサイズに仕上げる。
バイクパーツメッキ加工履歴

「肉盛り」HONDA CBR400F クランクシャフトの4番ピンを再生メッキ。山口県

ハードクロームメッキと研磨で再生します。 先ず、同じ高さ1番ピンの芯で4番ピンを摩耗が無くなるまで「0.5mm」研磨加工、また研磨加工で削った分以上にハードクロームメッキを「0.7mm」肉盛り、再度、仕上げ研磨でスタンダードサイズに仕上げる。
タイトルとURLをコピーしました