産業用機械部品パーツメッキ加工履歴 【再生加工】円盤の平面部を硬質クロム肉盛り平面研磨仕上げ。山梨県 先ず、φ183部の平面を摩耗痕が無くなる まで平面研磨加工。平面研削盤で研削後は、 硬質クロムメッキを300μm肉盛り、そして 平行度を出す為、更に平面研磨加工を施す。 また製作品の円盤プレートについては、硬質 クロムを100μm以上肉盛り、仕上げで平面研磨 を施しました。最終仕上げはサイザルバフ仕上 げまで。 2024.06.18 産業用機械部品パーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【ラッピング加工】CBX400F カムシャフトのラッピング加工。兵庫県 まず、軟素材布に油多めの酸化クロム油脂を 塗付けてジャーナル及びカム山の全ヶ所 磨け上げる。油脂を枯らす事なく磨き 上げるので寸法の変化はほぼありません。 2024.06.17 バイクパーツメッキ加工履歴
インフォメーション 【CBR400F クランクシャフト 】当店のリンク品ご購入ありがとうございます。宮崎県 お客様からクランクピン再生御依頼品を お預かりしました。クランクの状態が悪く 再生費用の価格が折り合わいませんでした。 そこで「当店リンク品」2番ピン2番3番 ジャーナル再生リンク品をご提案させて頂き ました。お客様には納得して頂きご購入に 至りました。ありがとうございました。 2024.06.15 インフォメーション
バイクパーツメッキ加工履歴 【再生加工】モンキー インナーチューブのメッキ再生研磨仕上げ。千葉県 先ず、曲がっているインナーチューブを 油圧プレス機で曲がり修正。 振れがない事を確認しインナーチューブの 側面に両センター加工、そして両センター を芯に円筒研削盤にて下研磨加工、下研磨 で削った-0.85mm分は、硬質クロームメッキ で肉盛り、再度、円筒研削盤でSTDサイズに 仕上げ研磨を行う。 仕上げ寸法φ25.97〜95mm 最終仕上げのバフ研磨にてオイルシール挿入 口を丸めておく。この作業重要。 シールを組む時に角が立っているとシール が痛むので。 2024.06.14 バイクパーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【再生加工】カウンターシャフトの機能部を硬質クロムメッキ肉盛り研磨仕上げ。兵庫県 先ず、カウンターシャフトの両側面に 研磨加工用のセンターを60度で加工。 そして両センターを芯に円筒研削盤にて 摩耗痕が無くなるまで下研磨加工、また下研磨 で削った【-0.4mm】分以上に硬質クローム メッキを肉盛り、再度、円筒研削盤で仕上げ 研磨を行う。 仕上がり寸法φ17.46±0.02 最終仕上げの鏡面サイザル仕上げまで。 2024.06.13 バイクパーツメッキ加工履歴
車パーツメッキ加工履歴 【再生加工】NISSAN シルビア ブレーキキャリパーピストンのメッキ再生研磨仕上げ。長野県 先ず、円筒研削盤に三つ爪チャックを取り付け、 そしてピストンの内径部をチャッキングにて サビが無くなるまで下研磨後、厚付け硬質 クロームメッキを「-0.6mm」以上肉盛り、 再度、円筒研削盤にて規定値(φ40.40±0.01) に仕上げる。 最終仕上げのサイザル仕上げまで行う。 2024.06.12 車パーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【再生加工】SUZUKI TS125R クランク軸の機能部を硬質クロム肉盛り研磨仕上げ。神奈川県 先ず、旋盤にてクランクシャフトの両側面に 研磨加工用の両センターを加工。 両センター加工後は、円筒研削盤にて腐食が 無くなるまで下研磨加工、また下研磨加工で 削った-0.82mm分以上に硬質クロムメッキを 肉盛り、再度、円筒研削盤で仕上げ研磨を行う。仕上がり寸法B/G部φ25±0 最終仕上げは鏡面仕上げまで行う。 2024.06.11 バイクパーツメッキ加工履歴
建設重機油圧シリンダーメッキ加工履歴 【再生加工】油圧シリンダーロッドのメッキ再生研磨仕上げ。鹿児島県 先ず、0.3mmの曲がりを油圧プレス機で伸ば して修正。 そして油圧シリンダーロッドの両側面に研磨 加工用のセンターを60度で加工。 そして両センターを芯に円筒研削盤にて 縦筋摩耗やサビが無くなるまで下研磨加工、 また下研磨で削った【-0.68mm】分以上に 硬質クロームメッキを肉盛り、再度、円筒 研削盤で仕上げ研磨を行う。 仕上がり寸法φ70 0〜-0.02 最終仕上げの鏡面仕上げまで 2024.06.10 建設重機油圧シリンダーメッキ加工履歴
農業用機械パーツメッキ加工履歴 【再生加工】塗装機械部品. シリンダーロッドのメッキ再生研磨仕上げ。兵庫県 まず、このままでは研磨加工ができませんので、 片方の内面にあるネジに合わせて研磨加工用の 治具を製作しねじ込みます。そして旋盤にて 両センター「面取り」を60度で加工。 その両センターを芯に円筒研削盤にて小傷が 無くなるまで真円に下研磨加工、また下研磨で 削った「-0.2mm」以上に硬質クロムメッキを 肉盛り、再度、円筒研削盤で仕上げ研磨を行う。仕上がり寸法φ24.80 ±0.01 最終仕上げは鏡面サイザル仕上げまで。 2024.06.09 農業用機械パーツメッキ加工履歴
バイクパーツメッキ加工履歴 【再生加工】CBR400F クランクシャフトの4番ピンを硬質クロム肉盛り研磨仕上げ。鹿児島県 先ず、クランクシャフトの1番ピンの芯で 4番ピンを真円に下研磨加工する。 そして下研磨で削った「-2mm」分以上に 硬質クロームメッキを肉盛り、再度スタン ダードサイズに研磨加工。φ29.995±0.005 肉盛り後の表面硬度HV800以上 全ヶ所ラッピング仕上げまで。 2024.06.08 バイクパーツメッキ加工履歴